現在全体の0.3%しか流通していない貴重な純国産の繭・生糸を使い製織、染織、加工及び縫製の全てを国内で行った純国産絹マーク※が貼付された 絹製品を一堂に集めました。袋帯や着尺などの和装から、スカーフやネクタイなどの洋装まで様々な製品の展示・販売を行いました。
会場:ジャパンシルクセンター MAP
会期:本展示は終了しました。
令和2年9月25日(金)〜 9月30日(水)
時間:10:00〜17:00(9月25日は13:00会場、9月30日は15:00終了)
お問い合わせ:一般財団法人大日本蚕糸会 03-3214-3500
共催:一般財団法人大日本蚕糸会 蚕糸・絹業提携グループ 全国連絡協議会
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためご来場の際は必ずマスクの着用をお願いいたします。スケジュールは状況により変更する場合がございます。
純国産絹マークが貼付された反物、帯地、スカーフ、手袋等の展示・販売
(有)綵巧 織匠万勝 (株)中忠商店 (株)大醐 (株)伊と幸 (株)やまと 大橋メリヤス 大門屋 田中種(株) 渡豊工房 (株)龍工房 (株)甲斐絹座 (株)龍村美術織物 創作きものにしお(柳崇、長嶺亨子、村江菊絵、児玉京子)
絹に関わる文化人などへのインタビュー動画を上映します
来場のお客様に純国産絹のことがよくわかる写真集「26の物語で紡ぐ日本の絹」をプレゼントいたします。
※なくなり次第終了いたします。ご了承ください。
ジャパンシルクセンター
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館1F