
2021年12月17日
イベント情報
新新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、各博物館では臨時閉...
さわやかな秋の風が心地よく感じられる季節となりました。
宮崎にて小石丸を養蚕している「綾の小石丸の会」では、今年も無事に春蚕、梅雨蚕、晩秋蚕を終え、出来上がった繭は宮崎にある綾の手紬染織工房にて製品へと仕上げられています。
新型コロナウイルスへの警戒は解けない状況ではありますが、国内での感染者も減少傾向にあり、緊急事態宣言も解除され少し安らぎや癒しを求めるこの頃ではないでしょうか。
さて、お知らせとなりますが、10月11日より綾の小石丸を使って作られた着物やストールなどが東京・築地にてご覧いただけます。
【秋山眞和と綾の手紬の会】
宮崎県綾町にある工房では、綾の小石丸養蚕から絹糸づくり、染め、織りまでの全工程を手仕事で行なっております。自然が生み出す優しく美しい色彩や国産糸、自ら育てた純国産絹「小石丸」を用いた染織作品をご紹介します。
日程:2021年10月11日(月)〜10月16日(土) ※13日(水)は定休日
時間:午前10時-午後5時 (11日:午後1時〜、16日:午後3時迄)
会場:うおがし銘茶 築地新店5階
茶の実倶楽部 イベントスペース「会」
住所:〒104-0045 東京都中央区築地2-11-12
緊急事態宣言は解除されておりますが、マスク等の感染対策はご理解の上、是非お越しくださいませ。
【お問い合わせ先】
綾の手紬染織工房
TEL: 0985-77-0156
FAX: 0986-77-2577
Mail: futakami@ayasilk.com
Website: https://www.ayasilk.com/
SNS : Facebook Instagram