宮坂製糸所では攪拌繰糸機を使用して「トルネードシルク」を生産しています。
糸を繰糸する水槽に洗濯機の羽が付いており、回転させて渦を発生させ、その中に繭を投入して繭を攪拌します。すると、繭からズルズルと糸が引き出されてきます。
水槽の渦の様子を竜巻に例え「トルネードシルク」と名付けられたそうです。
引き出されてくる糸は、複雑に絡み合っており不均一な糸となっており、嵩高で軽く、太細のむらや節が多い特徴があります。用途は帯地や洋服地、インテリア等に利用出来ます。
岡谷蚕糸博物館内にはトルネードシルクの生地を使用した、帯地やジャケット、バッグ等の試作品が展示されています。
【お問い合わせ先】
宮坂製糸所
TEL: 0266-22-3116
〒394-0021 長野県岡谷市郷田1-4-8
https://www.msilkpro.com/